handmade life ~心を込めて~

「心を込めて」のお手伝いブログです♪

「健やかに育て」~PTAの座席くじを作る♪~

最近世間を賑わせていた「PTA」の話。
今も昔も役員を決めるのは一大事ですね。

既に終了組の私はできるだけ参加してきたつもりです。
私はPTA(Parents Teacher Associaition)は「子供たちを守る」ための組織だと考えているので、「究極のボランティアだ」とか「強制的に入らされるのってどうなの?」などと意見があるようですが、なんとなくしっくりこないんですよね。

子供を守るって奉仕なのかなぁ?入らされるって・・・。守らされるってこと?う~ん。
いろいろな意見があって当然だと思うし、それにはいろいろな事情があるのでしょう。

私はただ。TOP画像にあるように「健やかに育て!」と思ってましたね。

中学からは子供が中高一貫の私立校に入学したのでPTA活動も結構活発でした。私はクラス役員になる機会が多く6年間で3年努めました。
もちろん、クラス役員になったからって子供が贔屓されるとか進学に好影響だとかはありません。ですが、役員が一緒に仕事をやりとげることで結束力が高まり仲良くなれます。仲良くなったら楽しいことが増えます。子供のための情報も入ってきます。決して楽しいことばかりではないかもしれませんが、子供たちのために保護者ができることを先生と一緒にする。それがPTAなんじゃないかな。
偉そうに・・・失礼しましたm(_ _)m

さて、前置きが長くなりましたが、今日の提案は♪

「健やかに育て♪」のお手伝い。

PTAのお食事会に花を添える、座席くじのご紹介です。
これは千代紙で折ったバラ。
中に席順の番号を書いて受付で引いてもらいます。
予め座席には席番を振っておいてそこに座ってもらうって話です。

f:id:fudeyuri:20170219144635j:plain

 

折り方はこちら

f:id:fudeyuri:20170219154805j:plain

 

 f:id:fudeyuri:20170219154835j:plain

結構好評で、中の数字を見るために一度開きますが、またバラに戻したいというご要望もあり、この折り紙バラの折り方もご紹介したりして、和気藹々と楽しいお食事会になりました。

母が楽しく学校生活をしていることもきっと子供のためになっていると思います。
楽しいだけじゃなく、学校行事に保護者が参加している、仕事をしている姿を見せるのも大切な保護者の姿勢だと感じました。

今子育て中のお母さん、きっと悩みも苦労もあるでしょう。そんなときは一緒に悩めるお友達を作って乗り切ってくださいね♪

 

「お裾分け」 ~お米を包む♪~

 

f:id:fudeyuri:20170219083551j:plain

 

もうすぐ春ですね。今日は桜餅を買いました。大好きなんです。桜餅♪
日本には春夏秋冬があり、季節によって美味しい食べ物があって、日本に生まれてよかったなぁって思うんです。

遠方に住む友達が地元の名産品を送ってくれたり、実家で採れた野菜や果物を送ってくれたりしませんか?そんなとき、私は幸せのお裾分けをしたくなります。

今日の提案は♪

「お裾分け♪」のお手伝い。

袋に入れて、どうぞでは、ちょっと味気ないですもんね。

それにね、送ってくれた人の心もお裾分けをしたいのでこれはどこで採れたどんなものなのかをわざとらしく、書いちゃったり、自慢したりしたほうが楽しくないですか?

今日は時期はちょっとずれますが昨年送ってもらった採れたての新米をお友達にお裾分けをしたときのラッピングのご紹介。

f:id:fudeyuri:20170218163002j:plain

今回は3キロづつお裾分けしました。

私の小学校からのお友達の「おのちゃん」が日焼けで真っ黒になって丹精込めて作ったお米です。少しおめかしした袋に詰めました。

筆で書いた字とお米のイラストをスキャンして取り込み、パソコンで加工して印刷しました。この話をしたら、おのちゃんは「生産者の写真を入れてくれ」といいましたが、そこは却下(笑)イケメンなんですけどね♪


パソコンでの加工の仕方はまたおいおい・・・。一枚一枚手書きでも心がこもっていていいですね。

それからラッピングです。

100均で買った少し分厚目の茶色い袋にお米を入れます。

 

f:id:fudeyuri:20170218174328j:plain

茶色のアルミワイヤー(これも百均にあります。)を適当な長さに切って三回ほどクルクルと巻きます。このワイヤーは金色や銀色もあるのでお好きな色で。金色や銀色は豪華に見えますね。

ワイヤーの両端を結んで出来上がり。私はワイヤーでしましたが、針金の入った紙の紐があると納まりがいいかもしれませんね。今回は探せなかったので、ワイヤーです。

組紐にワイヤーを入れたワイヤーアートなるものもあるようです。
レッツチャレンジ!!興味があるので、体験したらまたご紹介しますね。

 

さて、どうでしょうか?

 

「ほんの気持ちです♪」 ~シェル包み~

 f:id:fudeyuri:20170217180908p:plain

日々の生活、喜びと悲しみ、特別な出会い、ちょっとした考えや思いつきをブログに書いていきます。一番の目的は皆さんの「心を込めて」のお手伝い。

ちょっとしたアイデアでおしゃれに変身♪皆さんのハッピーライフを応援します。

今日の提案は♪

「ほんの気持ちです♪」のお手伝い。 

心のこもったラッピングと手書きのメッセージ。心が伝わりますね。

瓶のラッピングをご紹介します。

先日、日頃お世話になっている方に地元のお酒をプレゼントをしました。


黒いビンにお酒の名前のラベル。なんだか可愛くない!

それならちょっとラッピングしちゃおう

それならちょっと可愛いイラストを描いちゃおう

それなら気持ちの文字もいれちゃおう

ということで・・・↓

f:id:fudeyuri:20170217125040j:plain

こんな感じ♪

だれですか?「はんのきもち」って言うそこのあなた!気持ちですよ気持ち雰囲気ですよ。私がいいならいいのだぁ。

 私が「はんちゃん」みたいですね。
これ、「ゆりの気持ちです」って書く手もありですね。失敗は成功のもと♪
いつでもfudeyuriは前向きです^^ 

~シェル包~

このラッピングの仕方は「シェル包」といいます。画像の右上の写真を見て下さい。
ちょっとわかり辛いかもしれませんが、
貝殻の様にひだをつくってあります。だからシェル包なんですね♪

  

紙の大きさはボトルを転がして一周半くらいかな。

縦はボトルの高さがあるといいですね。

今回私は、余り物の紙をつかったのでちょっと小さめ。

①紙を斜めにおいて、その上にボトルを倒し置きます。

f:id:fudeyuri:20170217131152j:plain

②紙の手前をボトルに巻きつけてます。
③底側に浮いている紙の浮いている部分をつまんでひだを寄せます。

④二本目のひだを最初のひだに向かうように寄せていきます。

⑤半分くらいまでひだをつくったら、残りはひだを底に沿わせるように紙を起こします。

⑥あとはボトルをころころと転がしながら、余分な紙を中に押し込みながら包みます。

そこはこんな感じ↓

f:id:fudeyuri:20170217132225j:plain

ちょっとわかりにくいかもしれませんね。次回からは写真をとっておきますね。

あとは首の回りを整えて、リボンで結びます。

メッセージとイラストを描いて貼ったらできあがり!

 

 お家にリボンがない!!という方。紙袋残してありませんか?
この間のバレンタインデー、たくさん袋もらいませんでした?ゴディバデメル?ドゥバイヨル?素敵な袋がたくさん残ってますね。
お宝が眠っていますよ。持ち手の紐!それで十分。ちょっと短いかなぁというかたは、
二本をつなげて紙の裏に隠しちゃいましょう。

結局究極のリサイクルで心のこもったメッセージ入りのプレゼントができちゃいました。

文字を自分で書くのはちょっと・・・という方はオススメのサイトもあるのでいずれ、ご紹介しますね♪